カワサキZX12Rイモビライザーキー作成
関東のお客様からカワサキZX12Rのイモビライザーキー登録をご依頼頂きました。
カワサキの地元の神戸、明石ではメーカーと販売店、ユーザーさんとの繋がりが強いためか、
当店に関西のお客様からカワサキのイモビライザー紛失の問い合わせはほとんどありません。
遠方のお客様からのご依頼や中古ECUを入手してカワサキバイクは、
当店では10件程しかECUを開けた実績はありません。
当店では基本的には解析したことのあるECUや資料のあるECUしか仕事を請けない方針です。
今回のバイクは同じ品番のECUは解析したことはありませんでしたが、
近い品番のECUでは実績がありましたので、作業可能と判断してご依頼を承りました。
イグニッションで回る鍵とECUをお送りいただきました。

いつものように外観が同じ形状のECUを隣に置いて作業を開始します。
ピンポイントでECUを開封し、イモビライザーのデータが入ったROMを探しますが見つかりません。
少しづつ探る位置を変更しながら作業開始後5時程でようやく目当てのROMを発見しました。
気が付けばECUは両面全剥離の状態になっていました。
お客様のECUを全剥離してROMを探すのは当店のポリシーに反し、
自己嫌悪と5時間顕微鏡を見ながらの作業でROMを見付けた時点で廃人のようになっていました。
早速ROMからデータを読み出すと、今まで解析したことのあるデータ配列と少し様子が異なりました。
手持ちの複数のソフトでもデータを認識しません。
1時間程データを見続け2種類のイモビチップを作成することにしました。
どちらかのイモビチップでエンジンが掛かるはずです。
ECUは両面全剥離の状態から埋め戻して1日かけて違和感がない程度まで修復しました。
ECUと2種類のイモビチップをお客様に送り確認してもらいました。
本命のイモビチップの方で無事に作動したということでした。
当店の実績を信用してご依頼いただいたのに、ECUを両面全剥離しての作業となってしまったということで、
当初提示の半額をお支払いただきました。
今回は通常の10倍以上の時間が掛かりましたが、当店にとっては大きな収穫がありました。
実車での検証は必要ですが、他のECUでも80BITのカワサキ純正キーもECUに登録できると思います。
各社次々とイモビライザー搭載の新型バイクが出てくると思います。
今までと同じように解析済みのECUでしか仕事を請けないという姿勢では仕事は広がらないように思います。
当店ではバイクのイモビライザー紛失作成についてはある程度経験を積んできたので、
今後はもう少し積極的に解析したことの無いバイクでもトライしていきたいと思います。
勿論今回のように全剥離するような状況ではエンジンが掛かっても半額の料金とさせて頂きます。
この度はご依頼ありがとうございました。
カワサキの地元の神戸、明石ではメーカーと販売店、ユーザーさんとの繋がりが強いためか、
当店に関西のお客様からカワサキのイモビライザー紛失の問い合わせはほとんどありません。
遠方のお客様からのご依頼や中古ECUを入手してカワサキバイクは、
当店では10件程しかECUを開けた実績はありません。
当店では基本的には解析したことのあるECUや資料のあるECUしか仕事を請けない方針です。
今回のバイクは同じ品番のECUは解析したことはありませんでしたが、
近い品番のECUでは実績がありましたので、作業可能と判断してご依頼を承りました。
イグニッションで回る鍵とECUをお送りいただきました。

いつものように外観が同じ形状のECUを隣に置いて作業を開始します。
ピンポイントでECUを開封し、イモビライザーのデータが入ったROMを探しますが見つかりません。
少しづつ探る位置を変更しながら作業開始後5時程でようやく目当てのROMを発見しました。
気が付けばECUは両面全剥離の状態になっていました。
お客様のECUを全剥離してROMを探すのは当店のポリシーに反し、
自己嫌悪と5時間顕微鏡を見ながらの作業でROMを見付けた時点で廃人のようになっていました。
早速ROMからデータを読み出すと、今まで解析したことのあるデータ配列と少し様子が異なりました。
手持ちの複数のソフトでもデータを認識しません。
1時間程データを見続け2種類のイモビチップを作成することにしました。
どちらかのイモビチップでエンジンが掛かるはずです。
ECUは両面全剥離の状態から埋め戻して1日かけて違和感がない程度まで修復しました。
ECUと2種類のイモビチップをお客様に送り確認してもらいました。
本命のイモビチップの方で無事に作動したということでした。
当店の実績を信用してご依頼いただいたのに、ECUを両面全剥離しての作業となってしまったということで、
当初提示の半額をお支払いただきました。
今回は通常の10倍以上の時間が掛かりましたが、当店にとっては大きな収穫がありました。
実車での検証は必要ですが、他のECUでも80BITのカワサキ純正キーもECUに登録できると思います。
各社次々とイモビライザー搭載の新型バイクが出てくると思います。
今までと同じように解析済みのECUでしか仕事を請けないという姿勢では仕事は広がらないように思います。
当店ではバイクのイモビライザー紛失作成についてはある程度経験を積んできたので、
今後はもう少し積極的に解析したことの無いバイクでもトライしていきたいと思います。
勿論今回のように全剥離するような状況ではエンジンが掛かっても半額の料金とさせて頂きます。
この度はご依頼ありがとうございました。
スポンサーサイト