マジェスティ125FIイモビライザーキー作成(伊丹市、明石市)
台湾ヤマハ マジェスティ125FIの全て無くされたイモビライザーキー作成は、
今年になってから週に2件のペースで作業しています。
全てイモビライザーキーがバラバラになってイモビライザーチップを紛失した状態でした。

マジェスティ125FIは2002年の9月に販売開始し、2008年7月に生産終了しています。
日本国内に何台現存しているか分かりませんが、
当店だけでこれだけ作業しているとなると、全国では月に100件以上は鍵がバラバラになり
イモビチップが紛失してスペアキーも無くて困っているユーザさんがいるのではないでしょうか。
スペアキーを持っていて助かっている方やイモビチップを回収できた方もいますので、
日本国内で月に数百件はマジェスティ125のイモビライザーキーがバラバラになり続けていると推定されます。
今週は伊丹市のいつもお世話になっているバイク屋さんと、

明石市のお客様からご依頼頂きました。2件ともイモビチップの紛失です。

何度もブログに書きますが、マジェスティ125FIのイモビライザキーが1本しか無い場合は、
直ぐにスペアキーを作成してください。
鍵がバラバラになりイモビチップが紛失してスペアキーもない場合は、
鍵の金属部分とECUをお送りいただいてもイモビライザーキーを作成することができます。
今年になってから週に2件のペースで作業しています。
全てイモビライザーキーがバラバラになってイモビライザーチップを紛失した状態でした。

マジェスティ125FIは2002年の9月に販売開始し、2008年7月に生産終了しています。
日本国内に何台現存しているか分かりませんが、
当店だけでこれだけ作業しているとなると、全国では月に100件以上は鍵がバラバラになり
イモビチップが紛失してスペアキーも無くて困っているユーザさんがいるのではないでしょうか。
スペアキーを持っていて助かっている方やイモビチップを回収できた方もいますので、
日本国内で月に数百件はマジェスティ125のイモビライザーキーがバラバラになり続けていると推定されます。
今週は伊丹市のいつもお世話になっているバイク屋さんと、

明石市のお客様からご依頼頂きました。2件ともイモビチップの紛失です。

何度もブログに書きますが、マジェスティ125FIのイモビライザキーが1本しか無い場合は、
直ぐにスペアキーを作成してください。
鍵がバラバラになりイモビチップが紛失してスペアキーもない場合は、
鍵の金属部分とECUをお送りいただいてもイモビライザーキーを作成することができます。
スポンサーサイト