fc2ブログ

スズキ セルボ 鍵紛失作成

兵庫県加東市のお客様ご自宅にスズキ セルボの紛失キー作成に行ってきました。
片道約40kmで到着に1時間ほどかかりました。
ドアは開いていなくて、ドアの鍵穴から鍵の情報を読み取ります。
ドアの鍵穴の情報だけではイグニッションで回る鍵にはなりませんので、
スマホアプリで検索したところ2種類のデータがヒットしました。
ドアを作製した鍵で開けるとアラームがなりますので、
2種類の鍵をコンピューターキーマシンでカットして、ドアを開けて直ぐにイグニッションONにする作戦です。
ドアの鍵はどちらの鍵でもスムーズに回り、ドアを開けるとアラーム発報のカウントダウンが始まりました。
急いで1本目の鍵をイグニッションに刺そうとしても鍵穴には刺さりません。
2本目も試しましたが、鍵穴に刺さらずアラームが鳴ってしまいました。
イグニッションの鍵穴に癖があったようで1本目の鍵で無事エンジンが掛かり、アラームは止まりました。
selvo202305.jpg
もう1本スペアキーをカットして、お客様に動作確認してもらい作業完了です。
ありがとうございました。
スポンサーサイト



トヨタ 80ノア スマートキー紛失登録

H29年の80ノアのスマートキーを全てなくされて神戸市内のお客様ご自宅に出張してきました。
80noah_202305.jpg
無事にスマートキー2個を登録することができました。
ありがとうございました。

ドラッグスター400 イモビライザー

いつもお世話になっている沖縄のバイクショップから
ドラッグスター400のイモビライザー紛失キー作成をご依頼いただきました。
前回はECUを中古に交換されてメインキーを作製しただけではエンジンが掛からなかったので、
今回は鍵を失くすまでは正常に動いていたことを確認しています。
DS400_202305OKINAWA.jpg
ありがとうございました。

スズキ GSX1400 SAIS イモビライザキー作成

この1か月でGSX1400のイモビライザー紛失キー作成を2件ご依頼いただきました。
長崎県の車屋さんからと個人のお客様です。
gsx1400_202305.jpg
GSX1400のイモビライザー付きは2003年から2008年まで販売されていて、
当店では1年に1回ご依頼があるかどうかでしたが、1か月に2件のご依頼は稀なことです。
GSX1400のECUは三菱製で42F40の印字があります。
ありがとうございました。

ハーレー FLSTC ソフテイル 鍵作成

ハーレー FLSTC1450の丸鍵の紛失キー作成に行ってきました。
当社ではハーレーの紛失キー作成に関しては、ギザギザの鍵よりも丸鍵の方が
多く作業していてます。
丸鍵はキーシリンダーの状態などによっても簡単に鍵作成できる時もあれば
非常に時間がかかってしまう時もあるので、見積もりが難しいです。
特に長期放置されたバイクでは簡単にできない場合がありますので注意が必要です。
harley20230511.jpg
今回は比較的簡単にイグニッションとハンドルロックでスムーズに回る鍵が作成できました。
ありがとうございました。
プロフィール

ロックドクター

Author:ロックドクター
ロックドクターは神戸市周辺での住宅、自動車、バイク等の開錠(鍵開け)、鍵の修理、鍵の交換、紛失した鍵の作製等で、幅広く確かな技術を提供します。
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台1丁目32-6
株式会社ロックドクター
TEL:078-792-1522
営業時間9:00~17:00
定休日:日曜日

カテゴリ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR