fc2ブログ

BMW 3.0CS ガスキャップ紛失キー作成 gascap fuel

BMW3.0CSのガスキャップの紛失キー作成をしました。
BMW3.0CSは1968-1978まで製造販売されていた2ドアクーペです。
ドアやイグニッションはディンプルキーシリンダーで
当時としては先鋭の技術を集結した車です。
bmw30cs_1.jpg
ガスキャップのキーシリンダーは3Pのピンシリンダーです。
国産ブランクキーを流用して鍵を作成しました。
スポンサーサイト



BMW MINI R53 イモビライザースペアキー作成

いつもお世話になっている神戸市内の車屋さんから
2006年のBMW MINI R53のスペアキー作成をご依頼頂きました。
このイモビライザーキーはクローンキーは作成できませんので、
事前にEWSユニットを外して頂いていました。
EWS43.jpg
パソコンを立ち上げ、EWS4.3ユニットを専用治具にセットしてパソコンに繋いで
ピッピッピッピッとデータを読み出し、新規イモビライザーチップにデータを書き込みました。
コンピューターキーマシーンでキーカットしてスペアキーの完成です。
問題なくエンジンが始動しました。
ありがとうございました。

BMWイセッタ ドアハンドル鍵作成

当店ネットショップをご覧になりBMWイセッタのドアハンドルの鍵作成をご依頼頂きました。
BMW イセッタはイソ・イセッタをBMWが1955-1959年にライセンス生産した小型車です。
BMWの部品検索でイセッタのドアハンドルを検索したところ、つい最近までは部品供給されていました。
純正以外にもリプレイス品もあるようで60年前の車なのに部品入手では困らない車の様です。
オーナー様は他にも鍵付きのドアハンドルをお持ちですが、
このタイプは貴重な形状の部品ということで鍵作成をご依頼いただきました。
isseta.jpg
ありがとうございました。

アルピナ ホイールキャップ 鍵作成

遠方のお客様から2ヶ月程前からBMWアルピナのホイールキャップの鍵作成をご相談頂いていました。
最近中古でアルピナを購入され、前のオーナーさんの時からホイールキャップの鍵が無かったという事でした。
近くの鍵屋さんには断られ続けて、車を預けてもいいので何とか作成してほしいと泣きつかれました。
インプレッションでの鍵作成となるので、運が良ければ30分程でできますが、
作業にはまると1日仕事になり、インプレでの鍵作成は作業時間が読めません。
本日ご予約をいただき、当店事務所にお越しいただきました。
長丁場になる可能性もあるので、近くのショッピングセンターの駐車場で作業することにしました。
ピッキングでは全く手ごたえが無いので、インプレッションで鍵を作成しますが、
あれこれ作業しても鍵が回る気配が全然ありません。
お客様に相談すると、今のキーシリンダーにはこだわらないので、
キーシリンダーを壊して開けても良いと言われました。
壊して開けるのは簡単ですが、自動車の鍵を壊して開けるのは鍵屋にとって敗北を意味します。
あと1時間作業して鍵が回らなければ、鍵穴を壊して開けるという事になりました。
同業者さんのブログでアルピナホイールキャップのキーシリンダーが固着していたというのを思い出し、
この車もキーシリンダーのカムが固着している可能性があることに気づきました。
CRCをたっぷり鍵穴に吹きかけてしばらく放置すると、今まで内筒が全く動かなかったのが
左右に少しづつ動くようになりました。
これで油まみれですがインプレッションができるようになりました。
タイムリミット5分前に作成した鍵が回りました。
なんとか鍵屋の面目を保つことができホットしました。
alpina_wheel_key.jpg
しかし、他の3本は同じように固着しているので鍵は回りません。
何本も鍵を折りながら、4か所共にホイールキャップを開けることが出来ました。
一度回るようになると作成した鍵でスムーズに開閉できます。
キーシリンダーの裏側は錆は全く無いのに不思議です。
この度はご依頼ありがとうございました。

BMW116 スマートキー 追加作成

いつもお世話になっている自動車関連業者様からBMW116のスペアのスマートキー作成をご依頼頂きました。
BMW116.jpg
リモコン機能は付いていませんのでメカキーでドアを開閉して電子キーをスロットに入れてエンジンを掛けます。純正の電子キーに比べると不便ですが、万が一のスペアキーとして純正キーよりも安価にその場で直ぐに作成できます。今回は10分程で作成できました。
ご依頼ありがとうございました。

今回使用したクローンキーのメーカー資料では下記モデルの電子キーに対応しています。
MODEL YEAR
1 SERIES 2007-2010
3 SERIES 2005-2011
5 SERIES 2004-2010
6 SERIES 2004-2010
X1 2009-2011
X5 2007-2011
なお、コンフォートアクセス車には対応していません。
プロフィール

ロックドクター

Author:ロックドクター
ロックドクターは神戸市周辺での住宅、自動車、バイク等の開錠(鍵開け)、鍵の修理、鍵の交換、紛失した鍵の作製等で、幅広く確かな技術を提供します。
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台1丁目32-6
株式会社ロックドクター
TEL:078-792-1522
営業時間9:00~17:00
定休日:日曜日

カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR