fc2ブログ

DUCATI 1098S イモビライザキー無くした作成

ドゥカティ1098Sのイモビライザーキーを全て無くされ
メーターとキーシリンダーを送って頂きました。
ドゥカティのメーターは高年式は溶着されており分解できませんが、
この年式ぐらいまでは分解することができます。
メカキーも無いのでキーシリンダーを覗いて鍵作成からです。
キーシリンダーの構造は国産車と同じですが、
輸入車ということで慣れていないためか、国産車とは同じように簡単にできません。
1098S_AKL.jpg
メーターからイモビデータを読み出し、
イモビチップを作成してイモビライザーキーが完成しました。
ご依頼ありがとうございました。
スポンサーサイト



DUCATI ハイパーモタード イモビライザースペアキー作成

2013年式ドゥカティ ハイパーモタードのスペ―キー作成に遠方からお越しいただきました。
何件の鍵屋さんで鍵を作成してもらってもエンジンが掛かる鍵が作成出来なかったそうです。
2011年までのハイパーモタードのスペアキー作成は一般的なクローンマシンで作成できますが
2012年以降は対応できる機材が限られます。
鍵屋さんにとっては厄介な鍵で、
2012年以降のハイパーモタード、ハイパーストラーダ、スクランブラーは
クローマシンの表示ではコピー可能と表示されコピーは成功しましたと表示されますが、
実際にはそのクローンキーではエンジンが掛かりません。
hypermoterd2013.jpg
問題なくエンジンの始動可能なスペアキーが作成できました。
ありがとうございました。

DUCATI ハイパーストラーダ イモビライザー スペアキー作成

2週間程前に2014年のドゥカティ ハイパーストラーダのイモビライザーキーの合鍵作成に当社事務所にお越しいただきました。
事前にギザギザタイプの鍵と聞いていたので固定コードのイモビライザーの種類だろうと思っていましたが、クリプトコードのイモビライザーキーでした。
ドゥカティの80BITのクリプトコードのスクランブラーの合鍵は当社では攻略済みですが、2014年のハイパーストラーダは今回が初めてです。
2012年以降のパニガーレ1199、ディアベル、ムルティストラーダ等のイモビライザーキーは多くのクローンマシンではIDコードすら表示されないのですが、今回のハイパーストラーダでは一般的なクローンマシンでもイモビライザーIDが表示されます。
ドゥカティのクリプトモードのスペアキーを作成できる機材は4年程前に入手済みですが、過去に何度トライしても原因不明で動作しませんでした。
今回、ハイパーストラーダの鍵だけ持って車でお越しいただいていたので、ダメもとで一般的なクローンマシンでスペアキーを作成させて頂きました。
ducati_hyperstrda1.jpeg

後日、案の定エンジンが始動しなかったと連絡があり、2週間後にバイクでお越しいただくことになりました。
ドゥカティのクリプトコードのクローンキーが作成できる機材の配線関係を一新してもダメな場合はクローンマシンを買い替えるつもりで配線を見直しました。
2,000円程の部品を新規取り寄せて交換してドライバーをインストールし直すと、
長年不動だったクローンマシンが動作するようになりました。
本日午前中にお越しいただき、特別なクローンチップを使用して作業させて頂きました。
ducati_hyperstrda0.jpeg
前回作成させて頂いた鍵では、イグニッションONにするとメーターにピンコード入力を促す
表示がされましたが、今回作成したクローンキーでは、ONにすると燃料ポンプの音がして
メーターも正常な表示でエンジンが始動しました。
これで2010年以降のドゥカティのクリプトコードのイモビライザーキーは全てクローンキーが作成できるようになったと思います。
長年の懸案事項が解決できて感謝致します。
ありがとうございました。





ドゥカティ 1098 エレクトロニックコード調査

ドゥカティ1098のエレクトロニックコードの調査を遠方のバイクショップさんからご依頼で
メータとイモビライザーキーを送っていただきました。
久しぶりにこのタイプのメーターをバラすので弊社保有の1198のメータで練習してから
1098のメーターで作業しました。
メーターをバラすのにトルクスの小ねじ40個程取り外します。
1098r.jpeg
無事エレクトリックコードを調べることができ、
既存のイモビキーのイモビデータも一致していることが確認できました。
以前1098Sを作業した時は、弊社保有の1198のメーターと異なる基盤でしたが、
今回は全く同じ基盤でした。
ありがとうございました。

KTM RC390 なくした鍵作成 BAJAJ スペアキー

バイクショップからKTM RC390の紛失キー作成をご依頼いただき、
キーシリンダー一式をお送りいただきました。
KTMやBAJAJの特殊キーのカットには弊社の車載と事務所設置の
2台のコンピューターキーマシンは対応しておらず、
3か月ほど前に必要部材を手配していました。
今月になって2台のコンピューターキーマシンの必要部材が入荷し
KTMやBAJAJの特殊キーのカットができるようになりました。
ktm_20201019.jpeg
今まではこの特殊キーの紛失作成時にはマニュアルでカットしていたので
1本鍵を削るのに1時間以上かかっていましたが、簡単に鍵が削れるようになりました。
ありがとうございました。
プロフィール

ロックドクター

Author:ロックドクター
ロックドクターは神戸市周辺での住宅、自動車、バイク等の開錠(鍵開け)、鍵の修理、鍵の交換、紛失した鍵の作製等で、幅広く確かな技術を提供します。
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台1丁目32-6
株式会社ロックドクター
TEL:078-792-1522
営業時間9:00~17:00
定休日:日曜日

カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR