fc2ブログ

スカイウェイブ250 CJ46A イモビライザーキー作成

スズキ スカイウェイブ250 CJ46Aのイモビライザーキー作成をご依頼いただきました。
初めてCJ46Aのイモビライザキー作成の作業をしたのは10年ほど前になります。
実績がないのに遠方まで出張してECUを取り外すのに苦労しました。
CJ43Aと同じ形状のECUだとおもっていて、ECUを取り外して形状が異なるので焦りました。
CJ46Aは2008~2012年までがECU品番32920-06HB0で、
2013年からは32920-06HC0になっており、イモビライザーのチップの種類も変わっています。
当時はそのようなことは知らずにチャレンジャーでした。
PXL_20230418_020501235.jpg
今回は前期型のECUでした。
ご依頼ありがとうございました。

スポンサーサイト



スカイウェイブ250 イモビライザーキー作成

大型スクーター専門店からスカイウェイブ250 CJ43Aの紛失キー作成をご依頼いただきました。
CJ43Aは2002年に発売ですので、初期のバイクは20年近く経過しています。
この長いイグニッションキーシリンダーのキーシリンダー内筒の連結部分は非常に壊れやすいです。
cj43a20211126.jpeg
イモビライザーキーを2本作成させていただきました。
ありがとうございました。

スカイウェイブ250 イモビライザーキー紛失作成(川西市)

スカイウェイブ250のイモビライザーキー作成に川西市のお客様ご自宅に行ってきました。
CJ43Aでイモビライザーキーを全て無くして長期間放置していたそうです。
このブログでスカイウェイブの作業実績を確認すると
出張での作業は4年振りになるようです。
ECUの取り外し方は全く記憶していませんでしたが、
メカキーを作成してECUを取り外し、イモビライザーを登録することができました。
CJ43A_20210916.jpeg
バッテリーは完全に放電していましたのでバッテリージャンプして
無事エンジンがかかりました。
ありがとうございました。





スカイウェイブ250 CJA46Aイモビライザーチップ作成

同業の鍵屋さんからスズキ スカイウェイブ250の
CJ46Aのイモビライザーチップ作成をご依頼いただきました。
CJ46A20210630.jpeg
現場で初めてスカイウェイブ250のイモビライザーキー紛失作成の作業したのは
10年程前になります。
当時、中古のECUを買い集めてバイクのイモビライザーキー作成の研究に没頭していたおかげで、
現在は少し古いバイクでは車種・年式別でイモビライザーキーの作成方法が確立できています。

スカイウェイブ650 イモビライザー紛失キー作成

スカイウェイブ650のイモビライザー紛失キー作成をご依頼いただきました。
スカイウェイブ650の鍵タイプイモビライザーキーのECU形状は2種類あります。
どちらのタイプも弊社では実績がありますが、
1種類はイモビライザーは解除できるがFIエラーになることもあります。
事前のECU品番とECUの写真確認では問題ない方のECUでした。
skywave650_202105.jpeg
ECUからイモビライザーのデータを読み取りイモビライザーキーが作成できました。
ありがとうございました。
プロフィール

ロックドクター

Author:ロックドクター
ロックドクターは神戸市周辺での住宅、自動車、バイク等の開錠(鍵開け)、鍵の修理、鍵の交換、紛失した鍵の作製等で、幅広く確かな技術を提供します。
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台1丁目32-6
株式会社ロックドクター
TEL:078-792-1522
営業時間9:00~17:00
定休日:日曜日

カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR