ドラッグスター400 イモビライザーキー無くした鍵作成
ドラッグスター400 イモビライザーチップ作成
ドラッグスター400 イモビライザー紛失キー作成
少し前に遠方のバイク屋さんからヤマハドラッグスター400のイモビライザーキー紛失でご相談いただきました。
いつも作業を依頼している馴染みの鍵屋さんに作業してもらったが、
イモビのROMデータを読み出せずイモビライザーキーが作成できなかったということでした。
弊社では他社様が作業したECUでは基本的には作業をお断りしています。
どうしてもという場合はエンジンが掛からなくても補償無しでよければ作業を引き受けています。
特にこのヤマハのイモビシステムの場合は間違った配線でデータを読み出そうとすると
ROMのデータが直ぐに壊れてしまいます。
イモビライザーのデータはイモビアンテナとECUに格納されていますので、
イモビアンテナのROMのデータが壊れると、ECU/キーセットでの交換が必要となります。
作業された鍵屋さんからも電話をいただいてデータの読み出しから作業させて頂くことになりました。
データを読み出したところメインキーのデータの1/3が壊れていましたが、
規則性があるので壊れたデータを修復して、イモビライザーキーを作成して送付しました。
残念ながらアンテナをバイクに繋いでもイモビランプは消えたままで、
イモビライザーキーでONにしてもエンジンは掛からなかったという事てした。
元々イモビライザーシステムが壊れていたか、間違った配線でROMのデータを
読み出そうとしてROM以外にも損傷を与えた可能性もあります。
別件で同じDS400で別のバイク屋さんからイモビライザー紛失キー作成をご依頼いただきました。
カット済みの未登録の純正黒キーとアンテナを送付して頂きました。

問題なく作業完了しました。
ありがとうございました。
いつも作業を依頼している馴染みの鍵屋さんに作業してもらったが、
イモビのROMデータを読み出せずイモビライザーキーが作成できなかったということでした。
弊社では他社様が作業したECUでは基本的には作業をお断りしています。
どうしてもという場合はエンジンが掛からなくても補償無しでよければ作業を引き受けています。
特にこのヤマハのイモビシステムの場合は間違った配線でデータを読み出そうとすると
ROMのデータが直ぐに壊れてしまいます。
イモビライザーのデータはイモビアンテナとECUに格納されていますので、
イモビアンテナのROMのデータが壊れると、ECU/キーセットでの交換が必要となります。
作業された鍵屋さんからも電話をいただいてデータの読み出しから作業させて頂くことになりました。
データを読み出したところメインキーのデータの1/3が壊れていましたが、
規則性があるので壊れたデータを修復して、イモビライザーキーを作成して送付しました。
残念ながらアンテナをバイクに繋いでもイモビランプは消えたままで、
イモビライザーキーでONにしてもエンジンは掛からなかったという事てした。
元々イモビライザーシステムが壊れていたか、間違った配線でROMのデータを
読み出そうとしてROM以外にも損傷を与えた可能性もあります。
別件で同じDS400で別のバイク屋さんからイモビライザー紛失キー作成をご依頼いただきました。
カット済みの未登録の純正黒キーとアンテナを送付して頂きました。

問題なく作業完了しました。
ありがとうございました。
