fc2ブログ

アプリリア RS250 鍵作成

バイク屋さんにアプリリア RS250の紛失キー作成に行ってきました。
タンクのキーシリンダーはキーシリンダー内のピンが完全に固着しており、
CRCを掛けてもブランクキーが全く刺さらない状態です。
シートにも鍵穴はありますがシートの鍵穴は内部を覗くことができません。
ハンドルロックの掛かったメインキーシリンダーから鍵を作成するしかありません。
一般にバイクの鍵作成はキーシリンダーを覗いて段差を読み取れば鍵は作成できますが、
このバイクは鍵穴を回さないと段差を読み取ることができませんでした。
rs250.jpg
苦労してメインキーシリンダーとシートの鍵穴で回る鍵が作成できました。
RS250の作業の前にCB400SF NC39のイモビライザーの紛失キー作成も作業させていただきましたが、イモビ無しのRS250の鍵作成の方が時間が掛かってしまいました。
ありがとうございました。
スポンサーサイト



CB400SS ECU 初期化 イモビライザキー作成

ホンダCB400SS のイモビライザキー作成をご依頼いただきました。
ここ最近このブログはサボリ気味で紹介していませんが、
CB400SSのECUの初期化はこの2ヶ月で4件目の作業となります。
PXL_20221123_044444350.jpg
このECU(30410-MBV-841)の新品は既に入手できなくなっていますので、
イモビライザキーを全て紛失して登録するにはECUを初期化するしか方法はありません。
ご依頼ありがとうございました。


TMAX500 イモビライザーキー作成

ヤマハ TMAX500 2型SJ04Jのイモビライザーキーの紛失作成をご依頼頂きました。
全てのSJ04JがMORIC1タイプかと思っていましたが、
今回のSJ04Jは2007年式だったのでMORIC2タイプのシステムでした。
やはりヤマハのは2007年以降はMORIC2タイプになっている可能性が高いと考えた方がよいです。
TMAX500ろ202211
サブキーを1本イモビアンテナに登録して、もう1本クローンキーを作成させていただきました。
ありがとうございました。

フェラーリDINO 246GT 紛失キー作成

神戸市内のヴィンテージカーのレストアショップから
フェラーリDINO 246GTのイグニッションの紛失キー作成をご依頼頂きました。
フェラーリのNEIMANの紛失キー作成は久しぶりです。
ブランクキーを鍵穴に挿して僅かな傷の付き具合を実体顕微鏡で確認しながら
鍵を作成していきます。
肉眼でインプレッションヤスリで鍵を作成するエキスパートもいますが、
私は実体顕微鏡とキーマシンで作業します。
コードマシンで平坦にカットすると実体顕微鏡でピンのキズの判別が容易です。
セオリー通り作業すれば必ず回る鍵が作成できると信じて作業を繰り返します。
DINO246GT.jpg

1本目では回る鍵にはならず、2本目で無事スムーズに回る鍵が作成出来ました。
貴重な車なので少しづつ何度もDINOと作業車を往復して作業したので1時間半程掛かりました。
ありがとうございました。

ロックドクターオンラインショップ リニュアルオープン

当社オンラインショップlockdoctor.jpは導入してから約10年が経ちます。従来のカートシステムは複雑化するセキュリティ対応やお客様の多様なご要望に対応することができないため、新しいオンラインショップのシステムを導入することになりました。
専門業者の手は借りずに作業しましたので新システムへの移行に2か月ほどかかりましたが、
本日無事に移行が完了してリニュアルオープンしました。
今後、クレジットカード払い等のお支払方法も追加する予定です。
より、お気軽に利用して頂けるよう改善していきますので、今後もよろしくお願いします。


オンラインショップ
プロフィール

ロックドクター

Author:ロックドクター
ロックドクターは神戸市周辺での住宅、自動車、バイク等の開錠(鍵開け)、鍵の修理、鍵の交換、紛失した鍵の作製等で、幅広く確かな技術を提供します。
〒654-0103
兵庫県神戸市須磨区白川台1丁目32-6
株式会社ロックドクター
TEL:078-792-1522
営業時間9:00~17:00
定休日:日曜日

カテゴリ
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR